産後の体型崩れと腰痛の悪化が改善しない
職業柄、元々軽度の腰痛持ちだったが、30代前半の妊娠、出産による体重増加(17〜20キロの増)もあり、腰への負担が増し、切迫早産のリスクなども高まって、長い期間の安静指示を出されたり、腰痛で動く事や運動することすらも億劫になってしまった経験あり。
運動不足が要因になり、筋力の低下や骨盤周辺の痛みなども発生して、前向きな気持ちになれない生活が長く続いた経験がある。
好きな海遊び(サーフィンやボディーボード)などをしていても、反り腰体制にならなければいけないため、腰痛で思いっきり楽しむことが出来ず、海に出かける頻度が極端に減り、趣味の時間や気分転換を上手く出来なくなり、毎日気分が沈んで子育てをしていた
骨盤矯正ショーツを使ってみたエピソード
腰痛が酷く、整体院に通ったとき、出産を期に、開いた骨盤がそのままになっており、腰痛を誘発していることがわかった。
そこの整体師や友人からの勧め、紹介で、骨盤をサポート(加圧しながら正常な位置に戻すベルトタイプのもの)する物を使ってみた時に感じた、腰の楽さにとても驚き、感動したこと。
腰が楽なだけで、気分も体もポジティブになった。
骨盤矯正ショーツのメリット・デメリット
実際に使ってみて分かった、感じた骨盤矯正ショーツのメリットやデメリットは
デメリット
・デザインが好みでないものが多い
・ベルトタイプよりは矯正力が落ちる
・品数が多く、購入の際に迷う
メリット
・24時間使用できる
・夏冬関係なく使用できる
・効果を実感できる
骨盤矯正ショーツを使って「こんな風に悩みが解消された・生活が変わった」
ショーツタイプのため、つけたり外したりの手間がないことが1番嬉しい。
寝ている間も違和感なく履いて居られるため、24時間を通して骨盤のケアが出来る。
キツすぎず、仕事中もリラックス中もストレスなく過ごせる。
ケアに関しての手間があまりかからないので、長期に渡って使用可能になる点はとてもありがたいし、継続のしやすさにつながる。
軽い運動(筋トレ、体操、ジョギング、長距離での散歩)など、今まで出来なかったことが可能になった。
そのかいあってか、下半身(臀部、内腿、外腿)のボディメイクの為のトレーニングの様な運動もできるようになったので、今後の目標にしたい。
仕事での腰への負担も凄く軽減され、夜勤明けでも腰痛が残らなくなった。
同じ悩みを持つ貴女へ
特に、私と同性(女)同職種(医療福祉サービス事業者)、同じライフスタイル(40代、既婚、経産婦、アウトドア派)の方々は、同じ症状、経験、悩みを持っている人がいると思う。
ケアの方法も様々あり、商品数も多く、チョイスや行動に移すまでに時間を要したりすると思うが、まずは、あれこれ考え込まず、取り組んでみるのが吉だと思う。
グッズと平行して、生活全般を見直すきっかけにも繋がると思うので、とりいそぎ、まずは試してみて欲しい。