肩や首の子里が気になり、姿勢が悪いのが原因と言われた
脚を組む癖や猫背に加えて、デスクワークの仕事なので毎日カラダの凝りと戦っていました。
整体やマッサージ、接骨院など様々な治療ができるところに行っていましたがいつも言われるのは「デスクワークや猫背で肩やふくらはぎがパンパンな理由は腰が凝り固まったのを負担しているから」と言われ最初は意味が分かりませんでしたが、姿勢が悪く腰で体を支え切れていないのが原因だとわかりました。
筋トレなどで自分の体を支えられるようにしようと試みましたが、結局自分の筋力と意識だけではあまり改善が見られず、矯正ショーツなどの便利アイテムに力を借りるとかなり痛みが緩和していた記憶があります。
20代前半にぎっくり腰を2回経験したのを生かして体を改善したイです。
骨盤矯正ショーツを使ってみたエピソード
初めてのぎっくり腰は20歳のときです。
起き上がる瞬間に腰に電気のような衝撃が走り、自分の中で何かわからないまま何とか起き上がりました。
大学に行かなければならなかったので何とか家を出ましたが座るもの立つのも寝るのも。
すべてが激痛でした。
意識がある間は何をしても、どんなにゆっくり動いても痛くて毎日が辛かったです。
骨盤矯正ショーツのメリット・デメリット
実際に使ってみて分かった、感じた骨盤矯正ショーツのメリットやデメリットは
デメリット
・布面積が広い
・勝負した器では着れない
・カラーやデザインが少ない
メリット
・腰痛が治る
・生地がしっかりしている
・そこまでの不快感はない
骨盤矯正ショーツを使って「こんな風に悩みが解消された・生活が変わった」
脚を組む癖が10年以上あるので、なかなか意識しても続かず腰が歪んでしまうのも悩んでいました。
矯正ショーツは着圧感のあるショーツなので、座ったら自然と姿勢が良くなるのが非常に嬉しかったです。
腰が立ち上がり、自然と上半身もいつもより伸びているような姿勢で常に過ごすことが出来ました。
脚を組もうとするとお股や腰回りが引っ張られて少し逆に苦しい姿勢になってしまうので、変な癖がついている人にもぴったりなアイテムだと思います。
ガードル程、おばさんくさい見た目ではなくそれなりにレースなどがあしらわれているので、若い女性にもぜひ着てほしいアイテムです。
商品やブランドによると思いますが、あまり透けたり線が浮いてしまったりしないと思います。
同じ悩みを持つ貴女へ
自分の姿勢や、体の凝りが気になった時まず試しで買ってみてはいいのでは?と思います。
着圧感はかなり感じられますが、慣れてくると心地良いフィット感が感じられました。
お尻が大きいなどのサイズがあまり会わない方にもいいんじゃないかなと思います。
コンプレックスを治すためには、大変な筋トレや意識改革が必要だと思っていましたがかなり気軽に体質改善などが出来るのはすごく魅力的だと思いました。
同じ悩みを持っている女性にぜひ買っていただきたいです。